すごいうれしいというより、これでひと安心というのが正直なところです。
いつ崩れるかと心配してたけど、J2最速のおまけつきであっさり優勝してしまいました。
思い返すと、6月にキーパーがふたりとも今期復帰絶望。のあたりが一番ヒヤヒヤした時期だったでしょうか。
久保とユキッチの活躍は来年の楽しみにとっておきましょう。
極めつけは、優勝にまたしてもあの男。
優勝を決めた J2第38節アウェイのC大阪戦。
天気 曇りのち雨。主審 家本政明。(えー!)
今年のゼロックス決勝の鹿島ー広島戦のお騒がせもの(参照)。
2008 XEROX SUPER CUP >> ドウガ1 ドウガ2(PK)
無期限の謹慎は知らん間にとけてるし。。勝っても家本さんのせいで喜べない。
家本さんは京都の元職員なのでパープルサンガの試合は審判できないらしいが、ようするにひいき目のジャッジをするおそれがあるからでしょう。なのに、広島出身で選手時代に県選抜にも選ばれているほど広島のサッカーにつながりがある審判が広島では主審をすることができるっておかしくないかぁ。
今回の試合どんなジャッジがあったかは知らないんだけど、家本がおもろいとか、気持ち悪いとか、どうこうではなく、Jリーグの審判選出基準に問題があるし、審判委員会甘すぎ。
ひいき目のミスジャッジで試合をコントロールしたいなら、まじで審判生命を懸けてやってもらわないと。家本さーん!
October 01, 2008
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
1 comment:
優勝したね。ひと安心というよりはびっくり、よくやった、という感じ。
ともあれ優勝、本当におめでとう原監督。
Post a Comment