どう考えてもつまらないBLOGが多すぎる。
ただの日記としてのBLOGがgoogleにひっかかるとカチンとくる。
いくらネットのスペースが無限(ほんとは有限なのだろうが)とは言えこんなに無駄があってもいいんだろうか?BLOG利用者の苦労を顧みずいろんな悪態をついてみて、自分でもBLOGをやってみる事にした。
自分がおもしろいと思うBLOGをいくつかとりあげて、どこにおもしろさを感じているか考えたところひとつ共通点があった。
ー自分の主張をしっかりしていること。
多少行き過ぎた見解、感想でもしっかり主張しているBLOGは読んでいておもしろい。常々自分の行き過ぎて人には話せない意見との共感に出会った瞬間はたまらない気持ちになる。
そんな気持ちでBLOGを始めるけど、とてもおもしろいBLOGを作って行く自信はない。またひとつゴミのようなBLOGができる瞬間だが、やる気があるのかもわからなくなってきた。
納得出来ない記事、嘘、大げさ、紛らわしい情報には、コメントでたたいて下さい。
September 01, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
3 comments:
smakelijketen!!!
先日はお忙しい中、遠路はるばるお越し頂きまして誠にありがとうございました。
頂戴した羊羹、家族全員大喜びで頂きました。又出張等でこちらの方までお越しの際は是非共お立ち寄り下さい。
信州かわらうどん 助六
主張をしっかりしているってとこも大事ね。
それとアレよアレ、情報が読み手にとって有益かどうかと思うね。
情報の価値ってゆうのは人それぞれ違うからね、例えばx月x日京都は土曜日の朝から雨だったー、とか書かれても普通あっそx−ってなるけど、夏休みの気象観測の宿題、x日忘れてた子にとってそれが有益になる事があるから面白い。
だから頂戴した羊羹、家族全員で頂きました。
Post a Comment