唐突な書き出しだけど、今日からインドネシアに2週間行く予定だった。3本のライブ、そのうち1つは1万人規模のフェステイバルだったが、警察とのトラブルでフェスティバル自体がおじゃんになったらしい。
事務所を持ってなく個人で仕事を貰っているので(様々な人の助けを借りて)何の契約もしてなかったので、キゃンセル料なども請求できないし、2週間バイトも休んでしまった。
日本にいる人にはこっちの乾いた涼しい夏はうらやましがられるけど、5年ぶりに湿った夏を少しでも味わいたかった。
外務省の海外安全ホームページでも渡航延期地域になっていて、何日か前に飛行機が落ちて山火事でバタバタ人が死んでいるので、キャンセルになって命拾いした感はあるけど、1万人の人の前でライブするチャンスを逃したのは残念です。
ライブで危険地域に行く事に関して、これからはもうちょっと考えるべきかもしれない。何年か前に日本人バックパッカーが重度の危険地域に行って、その国の風習、宗教を知らずに殺された事件があり、同情というよりむしろ迷惑な人だなぁと思ったが、自分も同じような状況になっていたかもしれない。
とりあえずせっかく2週間時間ができたから曲作りがんばろう。
September 15, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
1 comment:
『ライブで危険地域に行く事に関して、これからはもうちょっと考えるべきかもしれない。何年か前に日本人バックパッカーが重度の危険地域に行って、その国の風習、宗教を知らずに殺された事件があり、同情というよりむしろ迷惑な人だなぁと思ったが』
↑上記の意見に関しては難しいところですね。
今回の場合、イラクとかアフガンのような退避勧告が出るほどの危険地域でもないから判断が難しいし。
何だか日本で満員電車に乗ってた時に、前のサラリーマンが『日本人と自己責任論』っていう本を読んでいたのを思い出したよ。
Post a Comment