November 06, 2005

Live in Paris

ライブでパリに行ってきました。Blog をむこうで更新できるかと思っていたけど、そんな器用なことは僕にはできないみたいです。
眠らずに朝7時にベルリン、シューネフェールド空港に行って、パリ、オイリー空港から重い荷物を持ってバス、地下鉄を乗り継いで、呼んでくれた今回ライブをするイベント”JAPAN IS NOT ONLY SUSHI” のオーガナイザーのアーノの家に行った。いつもだいたいこの方法で移動するんだけど今回はひとりだったせいかすごくつかれた。ぼくは飛行機が、というか空港が大の苦手で、というのも人一倍空港でトラブルに巻き込まれるので、ひとりで空港に行って飛行機に乗るのはすごくストレスで疲れるということが今回あらためてわかった。だから2泊3日の滞在をほとんど寝て過ごしてしまった。着いて寝て、リハをして寝て、ご飯を食べて寝て、ライブの後は12時間以上寝て、そのあと中華街での食事中もうわの空でご飯を食べて寝た。



肝心のライブはパリ10区の運河沿いにある Point Ephémère と言うクラブというかライブハウスみたいなところでやった。川沿いにテラスがありすごくおちつけるところで、ご飯を食べてお気に入りのライブを見るにはもってこいのところです。音響もすごくいい。前回もここでライブをやったんだけど、今回は平日ということもあって前より人が少なく、しかも今回は ”キャバレーvsエレクトロ”(何で戦うのか最後までわからなかったけど)というこで、キャバレーの人のショーのあとライブしたので、少しやりにくかった。寝不足、病み上がりで途中フラっときたけど、来た人は踊っていたし、40分の予定が終わってみたら曲を増やしてないのに1時間くらいやっていたので、自分でも楽しんでやったのでしょう。
いつもいつも病み上がりで、と書いてると言うことは、もしかして僕はまだ病み上がってないのかもしれない。

4 comments:

Anonymous said...

中華おいしかったですか?

鬼龍

Anonymous said...

暴動巻き込まれなくてよかったね。

Anonymous said...

今回はウォッカ呑んで全裸はなかったのね。

d said...

鬼龍さん、おひさしぶりです。
日本語お上手ですね。いつの間に勉強されたんですか?
パリで中華街に行きましたが、食べたのはベトナム料理です。鬼龍さんのお店に行ってから他の中華は行けなくなくなりました。また、鬼龍さんのお店の四川風バターライス(?ちゃんとした名前忘れちゃいました。)食べたいなぁ。
chuuuくん、あの日のことは忘れよう。(僕は全裸になってません。)